top of page

日本酒アメリカ輸出サポートプログラム
JAPANESE SAKE TASTING ROOM
日本酒を世界へ
私たちは日本酒の素晴らしさを世界トップクラスと考えます。
ただ単なる「Rice Wine」のくくりとしてではなく、日本酒特有の伝統的な製法と文化的意義やこれまでの歴史から培われたそれぞれの個性をもっと多くのアメリカ人に知って欲しいという思いからこのプロジェクトは始まりました。
現在、アメリカ全体のアルコール飲料市場における日本酒のシェアは現在0.2%であり、依然として小規模です。円安の影響もあり、従来の方法ではハードルとコストは上がる一方です。
Japan Marketではアメリカの和食文化の普及と日本酒の需要増加をふまえ、酒蔵の方々や製造者とのミーティングを重ね、今の現状にあった日本酒輸出プログラムを開始しました。
低価格で使いやすく、透明化を図り、酒蔵の方々や製造元に寄り添い、現地のプロがアメリカ進出をお手伝いいたします。
お問合せはこちらから↓

JAPANESE SAKE TASTING ROOMが選ばれる理由
低価格で試飲会に出展
JAPANESE SAKE TASTING ROOM では従来よりもより費用対効果をより高くアメリカへの出展を可能にしました。コスト効果に優れた方法で、よりスムーズにご利用いただけるサービスとなっております。
個別コンサルティング+プレゼンテーション
多方面での経験を活かし、出展酒蔵の方々には商品別でコンサルティングとプレゼンテーション作成を実施しています。1つ1つの日本酒の魅力を最大限に引き出し、現地のアメリカのバイヤーへしっかりとそれぞれの商品の良さを伝えていきます。
試飲会出展後のサポートもご用意
当プログラムでは出展のみならず、インポーター、ディストリビューターとのフォローアップ、認可関連のサポート、契約内容のコンサルティング、英語・日本語翻訳などのサポートサービスも行っております。

チームメンバー
「日本酒を世界へ」を合言葉に集まったチームメンバーです。日本の食や文化に欠かすことの出来ない日本酒と世界の架け橋になるため、日本とアメリカ両サイドからサポートいたします。

Past Clients












昨年のイベント
bottom of page